交通事故に遭ってしまった!体験記

平凡なみそじOLを襲った「不幸の宝くじ」。経験も知識もないけど、納得のいく解決までの記録です。

休職中に資格を取る ファイナンシャルプランナー3級

事故で病院に運ばれてからしばらくは、いつ退院できるかもわからない状況でした。

 
勤めている会社の社長もお見舞いに来てくださり、
「おそらく1年は休むことになるだろうね」
なんて話になりました。
さすがにそれはないだろう、とは思いましたが退院日がいつかもわからない人が、「そんなに休めません!」とは言えず。
 
そうしているうちに、回復が順調だったので、およそ1ヶ月半で退院できることになりました。
では、家での療養はいったいどのくらいの期間になるのか??それがわからない。次はそんな状況になりました。
(結果的には、体に痛みが残って仕事ができる状態ではない、と診察で訴えて、それが保険会社に認められて休業損害が支払われている間、でした)
 
リハビリや診察に通い、まずは日常生活に戻る中で、やはり、時間は勤めている頃とは違いふんだんにあります。
こんなに自由な時間があるなんて、もうこの先の人生ないかもしれない。じゃあ、何かをしよう!という気持ちになっていました。
事故に遭ってから、何かと身近なのが、「保険」。
自動車保険、生命保険、自賠責保険...。なんとなく入っているけど、中味はどんなものか?
そして、自分はこれから年を取っていく過程でちゃんと働けるのか?年金は?税金は?
お金の事が気になります。
そこで、ファイナンシャルプランナーの勉強をしてみようと思い立ちました。
1級、2級は敷居が高い、銀行や生命保険の外交員さんが持ってるというイメージでしたが、3級なら、お金の知識の入門として知っていて損はない、例えば結婚して家計を預かることになったらとても役に立つ知識が学べます。
 
何年か前に、人気の資格ランキング、なんて本を読んだ時には真っ先に却下していた資格です。
でも、自分が必要としている知識は、嫌でも学ぼうと思えるものです。おどろきました。
 
どうやって勉強したらいいものか??
お金はないけど時間はたっぷりある上に、通信講座は2級からしかないので、必然的に独学になりました。
とりあえず、近所の本屋さんへ行き、難しそう、という拒否反応が出なかったイラスト入りの読みやすい参考書を買いました。
5月の初めの事です。
 

 

 

 

スッキリわかる FP技能士3級 2014-2015年 (スッキリわかるシリーズ)

スッキリわかる FP技能士3級 2014-2015年 (スッキリわかるシリーズ)

 

 

 

 

 
そして、FP試験対策の情報を発信してくれるサイトを探しました。

(FP技能士3級・2級合格勉強会)

こちらのサイトで発行している無料のメルマガを登録。

ちょっと気持ちがたるんでも、毎日のように届くメールのおかげで嫌でも意識せざるを得ません。これがとても励みになり、とてもお世話になりました。試験を受ける気はなくても、読んでいるだけでためになると思います。

 

毎日一時間は勉強の時間に充てる、という目標を立てて、9月の試験での合格を目指すことにしました。

学生時代に戻ったようで張り合いが出ます!

大人になってからの方が、勉強したい気持ちがわいているような気がします。子供の頃は、勉強はイヤイヤさせられるもの、って、思ってたからな。